7062件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2022-12-14 令和4年第6回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2022-12-14

ほかにも、自転車カーボンニュートラル社会実現していくためにも最適な乗り物の一つであり、さらなる利用の促進が考えられます。  一方で、自転車にはマイナス部分もあります。それは安全面の懸念です。自転車は、交通事故被害者になるだけではなく、加害者になることもあります。

大野城市議会 2022-12-14 令和4年第6回定例会(第4日) 名簿 2022-12-14

わがまちを知りそれを発 │ │         │            │   信する為に大野城検定のようなものがあった方 │ │         │            │   が良いと思うが、如何か           │ ├─────────┼────────────┼─────────────────────────┤ │ 平 井 信太郎 │1.スポーツ公園実現に向 │(1) 牛頸ごみ処理場跡地

筑紫野市議会 2022-12-13 令和4年第6回定例会(第3日) 本文 2022-12-13

公明党は、先月11月8日、子ども政策を政治の柱に据えた社会実現と、少子化人口減少を克服するための具体策を示した「子育て応援トータルプラン」を発表いたしました。少子化人口減少は、日本が直面する最重要課題であります。2021年のコロナ感染が拡大してからの日本出生数は過去最少の81万1,622人で、想定よりも7年ほど早く少子化が進んでおります。

大野城市議会 2022-12-13 令和4年第6回定例会(第3日) 一般質問1 本文 2022-12-13

257: ◯8番(福澤信光) 学校給食目標には、学校給食法第2条に、義務教育学校における教育目的実現するため、学校給食実施するに当たっての目標があります。  一つ、適切な栄養の摂取により、健康の保持増進を図る。  二つ、日常生活における食事について正しい理解を深め、健全な食生活を営むことができる判断力を培い、及び望ましい食習慣を養うこと。  

大野城市議会 2022-12-06 令和4年第6回定例会(第2日) 質疑・付託 本文 2022-12-06

1点目は、国の物価高克服経済再生実現のための総合経済対策に基づき、妊婦及び子育て家庭に対し、出産・子育て応援金給付事業実施することから、事業費を追加するものであります。  2点目は、中学校ランチ給食サービス事業において、食数が当初の見込みを上回ることから、委託料を追加するものであります。詳細については、副市長から説明をいただきます。私からは以上です。 39: ◯議長山上高昭) 毛利副市長

筑紫野市議会 2022-09-22 令和4年第4回定例会(第3日) 本文 2022-09-22

このようなことから、項目1、コロナ禍物価高など大きな環境変化がある中で本市の第六次総合計画の将来都市像である「自然と街との共生都市 ひかり輝くふるさと ちくしの」を実現するため、5つの政策政策実現手段である28の施策、122の基本事業等を遂行されておられますが、問題点として考えている課題をお尋ねいたします。  

大野城市議会 2022-09-22 令和4年第4回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2022-09-22

74: ◯17番(田中健一) ぜひとも、体育館の空調につきましては早期実現できるよう、よろしくお願いします。  それでは、次に、令和2年度までに本市の小中学校にタブレットなどの配備がなされていると思いますが、ICT関連整備状況はどのようになっているのでしょうか。 75: ◯議長山上高昭) 教育部長

福津市議会 2022-09-21 09月21日-06号

今後は、国会で出された付帯決議に記載されていたように、中学校での少人数学級実現も必要です。 学校現場では、新しい学習指導要領により、様々な支援を必要とする子どもたちへの対応、いじめ、不登校など解決すべき課題が山積しています。また子どもたちの豊かな学びを実現するための教材研究授業準備に必要な時間の確保生徒指導進路指導などに対応する十分な時間確保が困難な状況となっています。 

大野城市議会 2022-09-12 令和4年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2022-09-12

そういった厳しい状況下ではございましたけれども、ウィズコロナ視点から事業内容を工夫するなど、可能な限り事業実施に取り組むとともに、選択と集中、適宜適切な対応を図ることで、着実かつ柔軟な行財政運営に努め、市民暮らしと命を守る施策、あるいはポストコロナにおける成長を実現するための施策など、積極的に取り組んできたところでございます。  

大野城市議会 2022-09-07 令和4年第4回定例会(第2日) 質疑・付託 本文 2022-09-07

本件は、国のデジタル社会実現に向けた重点計画に基づき、マイナンバーカードの所有者が全国の自治体においてオンラインによる転出手続転入手続や、市内における転居手続の予約を行うことができるよう、システムの改修や情報・通信機器等整備を行うものでございます。  

大牟田市議会 2022-09-05 09月05日-01号

また、今後の浸水対策流域治水視点を含めて実現していく「大牟田排水対策基本計画」の策定に着手いたしました。 次に、「新型コロナウイルス感染症対策地域経済活性化」といたしましては、市民皆様生活や、事業者皆様事業継続と雇用を守ることが最も大事なことであると考え、様々な支援策に取り組んでまいりました。 

福津市議会 2022-09-02 09月02日-04号

◆7番(中村晶代) 元気で長生きの福津市のためにも、本当に交通網というのは大事な大事なものになりますので、ぜひよい方向に、デマンド交通実現できるところからできたらいいなと思いますけれども、市長、いかがでしょうか。 ○議長江上隆行) 原﨑市長。 ◎市長原﨑智仁) デマンド交通への具体的なご質問なので、今部長が答えたのと重複でございますけど、デマンド交通のことも言われ続けて3年、4年たちます。

福津市議会 2022-09-01 09月01日-03号

これには、津屋崎地区機能強化が求められており、地域拠点に位置づけられている津屋崎地区のこれからの取り組みとして、津屋崎千軒周辺エリアへの来訪者を呼び込む仕組みづくりと観光・食・農水産業そして暮らしを有機的に結びつけ、津屋崎地区の消費を生み、関係事業者収益向上につながる取り組み実現させ、活性化を図ることを目的としております。

大野城市議会 2022-09-01 令和4年第4回定例会(第1日) 提案理由説明 本文 2022-09-01

このような状況下において、第6次総合計画前期基本計画に基づく各種事業市民サービス向上につながる事業のほか、総合計画における都市将来像、「未来をひらく にぎわいとやすらぎのコミュニティ都市」の実現市民満足度向上を図るため、コロナ禍ではありましたが、可能な限り事業実施に取り組んでまいりました。

福津市議会 2022-08-31 08月31日-02号

市長原﨑智仁) 9月の答弁のことを特にご紹介頂きまして、水道だけでなく、本当に人口が減っておる地域歯止めをかけるであったり、農業、またその他産業等活性化にはそれを実現するということで、どうかということなので、本当にその地域その地域、特に人口が減っている地域につきまして、これに歯止めをかけるための環境整備がいかなるものが必要かということは、昨年9月以降ですので、それぞれの担当部署並びにまちづくり